誰でも出来る!強いメンタルの作り方!

  • URLをコピーしました!

人間の一番強い生存本能として “死にたくない” ってのがあります。

そして、今、私達は生きているのだから、本能は現状維持が一番生存確率が高いと判断します。

だから、慣れていないことをする時、脳が反応して生命に対しての危機信号を発する。

「いつもと違うぞ!」

「危険だぞ!」

でも、人は生きていくだけで新しいことと出逢う。

何かに挑戦しようとする時もあります。

その都度、不安や緊張は必ず現れる。

本能に打ち勝つ、強いメンタルを手に入れませんか?

目次

危機に対してメンタルを安定させる

不安や緊張への対処法

皆さんは、人前に立つの平気ですか?

僕は、すごく緊張するタイプです。

人前でスピーチをする時は、「大丈夫、大丈夫緊張してない」と何度も自分に言い聞かせてます。笑

でも、不安や緊張が起こった時にやってはいけない事は、不安や緊張をかき消そうとする ことなんです。

僕は、しちゃダメな対処法をいていました…

では、なぜダメなのか?

それは脳が、今起きている不安や緊張に対して、”起きてない” とすると、その現実とのギャップでパニックにるから。

確かに、僕は経験があります。

「大丈夫緊張してない」

と自分に言い聞かせると、余計に心臓がバクバクします…

では、どうすればいいの?

「不安になってもいいよ」

「緊張してもいいよ」

不安や緊張は当たり前だと自分に言ってあげる

不安や緊張を認めることで、脳はそれを横に置ける。

つまり、不安や緊張を脳は処理済みにできるんです。

自分に「不安や緊張は当たり前だ」と言ってあげることで、不安や緊張は和らぎます!

悩み・心配事への対処法

「悩みや心配事がない日々を送りたい!」

ほんとそうです。

でも、”人間関係の悩み” や “仕事の心配事” は、生きていく上でつきもの。

悩みや心配事がある時、してはいけない事は、頭の中に起き続けること。

人間の脳は “シングルタスク” 一つのことしか出来ないようになっているんです。

同時に2つ以上の事は出来ない。

つまり、悩みや心配事がある時、ずーとそれが頭に居てグルグル回ってます。

では、どうすればいいの?

それは、紙に書き出すこと。

そうすると、頭の中のものを外に書き出すことで、悩みや心配事を客観視できるようになります。

「今、こんなことで僕は悩んでいるのね」

「だったら、この件はこう対処しよう」

このうに、悩みや心配事が見えるようになるので、物事を前に進めることができます。

日記を書いている人がメンタルが安定していると言うのも頷けます!

集中力低下への対処法

集中力が低下する時は、過去と未来にこだわっていることが多いです。

そもそも、人は1日の43%も次のことについて考えてます

過ぎたこと”

まだ来てない未来のこと

「あの時、なんであんなこと言うたんやろ」

「来週のあれ、嫌やなぁ〜」

僕は、まさにそうですね。

皆さんも、”過ぎたこと” や “未来のこと” についてあれこれ考えていませんか?

考えないようにする対処法は?

脳はシングルタスク 同時並行で物事を考えられない。

だから、没頭することをやる。

例えば、漫画を読む、アニメを見る、ゲームをする、絵を描くなど…

これらをすることで、反省や未来への不安をシャットアウトできます!

安心感の正体とは?

安心感の正体ってなんでしょう?

安心感の正体は、3つあります
・承認されている
・繋がりが感じられる
・挑戦している

皆さん、挑戦してますか?

“何も挑戦していない毎日”

これが漠然とした不安の正体です。

実は、安定した生活は、安心感をもたらしてくれません

僕は、人生を折り返した所で、それに気づきました。

毎日、同じ作業、同じ給料の安定した生活を過ごしていた僕は、非常に先行きが不安でした。

45歳で会社を辞めた僕は、今、挑戦中です。

もし、皆さんが安定した生活で安心感を得られていないのなら、それは挑戦していないからです。

皆さん、一緒に挑戦しましよう!

ものごとを “いい方” に意味づけする

起きたことに対して、「最悪」と思うのか「ラッキー」と思うのかでメンタルに大きく違いが生まれます。

そして、起きた出来事に対して、自分がどう感じるかは選択できます。

例えば、勤めている会社が倒産した。

この時、「最悪」と不安になるのか。

それとも「ラッキー」と思うのか。

皆さんなら、どちらを選択しますか?

人間の脳は、意味付けた後に、その理由を探しにいく機能が備わっているようです。

ですから、「ラッキー」と思えば後からラッキーな理由を後から探します

「会社が倒産してラッキー」

「新たらしいことい超戦できる!」

要は、”気は持ちよう” です!

これから、何が起きても「ラッキー」と言うことで本当にラッキーになります。

目標を実現するためのメンタルづくり

生存本能との戦い

皆さん、一年の初めに立てた目標を数ヶ月後に忘れていませんか?

生存本能=死にたくない

この生存本能が目標や夢を阻みます。

何かにチャレンジする時、本能は現状維持を選びます

毎日毎日、人間の脳は現状を維持しようとする。

そして、人は目標や夢を忘れていくのです。

皆さん、

変わりたいですよね?

夢を叶えたいですよね?

目標や夢を実現する公式があります。

辿り着きたい未来 

= 目的地 × 手段 × メンタル

目的地とメンタルがあれば、自動的に手段は決まります。

そして、一番大事なのは、

辿り着きたい未来の目的地を明確にすること

目的地の設定方法

目標の設定方法は、次の3つです。

  • 徹底的に明確にする
  • 測定可能な目標にする
  • 目的地を分解する

目標を徹底的に明確にする

何年後にどうなるのか?

そしてそれは何故なの?

ここまで明確にします。

そして、目的地が明確なら、手段は自動的に決まります。

測定可能な目標にする

達成できるかどうかの判断するために、目標を測定可能にする必要があります。

例えば、

「お金持ちになりたい」

これは、いくら稼いだら達成できるのか曖昧です。

ですから、

「事業収入として年間1,000万円得る」


のように、具体的な数字を設定します。

目的地を分解する

遠い目標も分解すれば、道筋が見えてきます。

5年後→3年後→1年後→半年

「5年後に事業収入として年間1,000万円得る」が目標なら、

3年後、1年後に居ないといけない場所がわかります。

例)「1年後に、月1万円の事業収入を得る」

目的地を分解するれば、届きそうにない目標も見えてきますね。

メンタルは自己評価!

夢が叶うかどうかは、自己評価が高いかどうか。

なぜなら、自己評価が低いと一歩も前に進めない

生存本能が突きつけてくる現状維持という山を乗り越えられないのです。

なら事故評価はどうやって整えるの?

それは、肯定的な言動を行うです。

皆さんご存知の「海賊王に俺はなる」です。

でも、「海賊王に俺はなっている」の方がいいようです。

なぜなら、人間の脳は、認知したものと現状のギャップを埋めようとするから。

もし、漫画家になりたいのならば、

「私は漫画家です」
を鏡の前で毎日宣言すると効果的です。

そして、目標の完成図は、文字ではなく画像で持っておきましょう

人はすぐ目標や夢を忘れてしまうんです。

何故なら、人間の脳は現状維持を好んで、変化を拒むから。

強いメンタルを手に入れて、生存本能と戦いましょう!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次