目標達成のめに、やる事を後回しにしない技術!

  • URLをコピーしました!

「明日から、明日から」

後回しにするか、しないかは人生において劇的に重要です。

なぜなら、成功者の共通点はこれ

物事を後回しにしない

でも締切を守る、守らないは、成功と関係ないでしょ?

でも成功者って個人の能力でしょ?

でも成功者ってアイデアに溢れているんでしょ?

違うんです。

成功者の共通点は実行力です。

つまり、物事を後回しにしない力。

これさえあれば成功できる

皆さん、いつもアイデアは思いついてるんです。

でも結局、そのまま寝てしまう。

そして次の日、いつものように出社してるんです。

その後、自分が思いついていたビジネスに出逢います。

「あー、あのアイデア思いつていたのに!」


そう、アイデアより実行力!

実行力は性格だと思ってません?

実行力は技術です!

この記事では、その後回しにしない技術を3段階に分けて紹介します。

  • 決心する
  • 実行する
  • 維持する
目次

決心する

プロセスをイメージする

よく、「ゴールやなりたい姿をイメージするといいよ」って聞きません?

違うんです

逆です

ゴールをイメージするんじゃなくて、

プロセスをイメージすることが大事なんです


例えば、ハンバーグを作って食べる場合。

ハンバーグを食べている自分をイメージしても料理は作れないですよね。

調理している手順をイメージしないといけない。

「ハンバーグを食べるには、これとこれ必要だよね」

「19時には食べたいから、17時には食材を買い物に行かないと」


もし、ハンバーグを作るのに、材料や手順には何があるのかって想像できなければ調べますよね。

そう、クックパッドで調べる。

そして行動することが明らかになっていく。

必要な食材

必要な時間

つまり、イメージは必ずプロセスからです。

計画することで見極める

プロセスがイメージできていたら人にプレゼンができる。

人にプレゼンができたら協力してくれる人とかそれを受け入れてくれる人がいる。

その上で、

プロセスがイメージできたら具体的な計画を立てていきます。

でも計画を立てるのって面倒くさいですよね?

色々と調べないといけないから。


そこで、計画立案で問われているのは何か?

それが本当にやりたいかどうか

自分が本当にやりたいことなのかここで見極められます。

「前から◯◯に興味はあるんですよ!」

「それで、◯◯を始めるのに、どうしたらいいですか?」


それ、本当にやりたいことですか?

本当にやりたいことだったら、プロセスを想像したり計画を立てたりします。

本当にやりたいことじゃないから始めない!

だったら、それを考えるのを辞めて他の夢を探した方がいいです。



そして、計画は逆算で立てる

「来年、結婚するんだったら何月までに結婚式場を決めて」とかありますよね。

でも、夢から逆算するってことが、なかなか出来ないんですね。

今日、頑張っているから夢はいつか叶う!

なぜか、頑張って頑張って頑張ってたら、いつか夢は叶うと思うんです。

皆さんも、僕も、夢が叶わないのは、いつか夢は叶うと思っているから。

逆算することでプロセスがわかる。


まさに、先ほどのハンバーグです。

ハンバーグを19時に作って食べるって決めてるから逆算で行動できるんですよね。

もし、場当たり的に頑張ってたら、いつまで経ってもハンバーグは食べれないです。

「ひき肉・玉ねぎ・パン粉を買ったし」

「いつかハンバーグ食べれるかな?」


材料買ったから、いつか食べる!じゃないですよね。

宣言する

計画を立てたなら宣言する!

宣言することは大切なのに、宣言を大概の人はしない。

なぜしないのか?

  • 非難されるのが怖い
  • 言わない方がカッコいいかも
  • 夢は人に言うべきことじゃないと思っている

僕は、これらの気持ちわかりますね。

夢を口に出すのが恥ずかしい。

けど、

実は、宣言することで周りが助けてくれることあるんです。

「私、手伝うよ」

「紹介するよ人を」



宣言すれば、仲間が見つかります。

宣言すれば、周りが応援してくれます。

宣言すれば、自分にプレッシャーがかかります。

だから、成功するんです。


宣言はした方がいい!

実行する

始まりの締切を決める

さぁ、計画を立てた。

宣言した。

「じゃぁ、いつやるの?」

でも、なかなか始めれないんですね。

計画立案から実行まで時間がちょっとかかる。

なぜか?

締切の立て方が違う。

締切は2つ作る!

締切は、作品ができるまで、仕事が終わるまでじゃないです。

まずは、始まりの締切日を決める!

夏休みの宿題の提出期限って、当然、決まっています。

でも、いつから始めればいいかって決まっていない。

だらか、夏休みの宿題ってなかなか始めれないんですね。

じゃぁ、どうするか?

何日までに始めるってことを決める!

周りを巻き込む

周りを巻き込んでいけ!

夢を叶えるには、実行している段階で周りを巻き込んでいくとも大事です。

では、どうやって巻き込むか?

それは、観察と報告

例えば、ダイエットをするって決めたんだったら、

毎日の、食事や運動、それに体重をブログに書いたり、ツイートしてみたりしてみる。

自分を観察して報告するんです。

見られているこ行動が変わっていく。

これにどんな意味があるのか?

心理的に人間は、発言と行動を一致させようとするんです。

ダイエットをするって宣言したのに、

増えていく自分の体重をツイート出来ないですよね。

抵抗感ありますよね。

だから、ダイエットするって言った手前、怠けられない。

結果、毎日報告することで自分の行動をコントロールできるようになるんです。

だから、宣言と報告が大事なんですね。

助けてもらう

宣言や報告をしていると、助けてくれる人が現れます。

僕は、これをやりたい!

「なら、俺、こんなこと手伝えるんですけど!」

「私、こんなことできるんですよ!」


助けてもらう力が成功者には必ずある!

これを人に頼ってるばっかりで、なんだかダサい。

人に頼るのは良くないことって思う人が多いみたいですけど・・・

そうじゃないです。

どの成功者もたった一人で夢を叶えたって人ないんです。

スティーブ・ジョブズだって沢山の協力者を得てiPoneを作ってるんです。

だから上手く頼れない人は、成功に遠い!

助けてもらう力は成功するために必要です。

維持する

自己イメージを高く持つ

モチベが続きません

維持するにはどうしたらいいか?

まずは、自己イメージを高く持つ

これめちゃくちゃ大事です。

それは何故か?

前にも言いましたが、人は言葉と自分を一致させていくんです。

そう、心理的に人間は、発言と行動を一致させようとする

だから、言ってみてください

「私は絶対に夢を叶えるタイプ」

口に出して言うことで、怠けている自分が許せなくなります。

ゴールから目をそらさない

さぁ、宣言した、報告した、そしてモチベーションは高い。

次は、どうするの?

ゴールを四六時中考える

そうすればゴールに行くヒントが降りてくる。

「あっ、あれいいかも!」

「これすればいいかも!」



でも、四六時中考えるなんて無理!

そうですよね。

忙しいですもんね。

そんな人は1日15分、10年先のことを考える。

「えっ、15分でいいの?」


でも意外と出来ないんです。

何故か?

ほとんどの人が今週のことしか考えてないからです。

「あれどうしよ」

「メール返さなきゃ」



今が、忙しいんですよね。

忙しさに対応するコツは、今のことを溜めないで秒でこなす。

簡単なことですが、結構出来ていないです。

そしたら、考えれるようになります。

成功している人ほど先のことを想像しています!

断る勇気を持つ

一度決めたことを、気分が変わったと理由で変えてもいい!

予定や行動を主体的に決める権利がある。

でも、断るって勇気が要りますよね。

社会人の半分以上の人が嫌なことを断れないようです。

嫌だなって思った仕事を断れない。

わかります!

でも、冷静に考えて。

あなたが断っても何の支障もない!

断りましょう!


ポイントは罪悪感を持たないこと。

そして、断る時は、明るく短く簡潔に。

「来週の金曜日、飲み会あるんだけど予定どう?」

「ごめんなさい、その日は都合が悪くて」

これだけ。

断る理由はいらない。

明るければいいんです。

効率より効果を考える

どれだけ効率よくやるかは皆、考えられるです。

スピーディーにこなせるか?

でも、考えないといけないのは、それは効果のある仕事かどうか

意外と、無駄なことを効率化しがちです。

結果の出ないことを頑張ったりしていないですか?

頑張ってるかどうかではなく成果が出てるかどうか。

それは夢に対して。

目標に対して、つながってないことをどれだけ効率化しても無駄。

頑張ることを間違わない


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次